
MUP運営事務局
MUP中国・四国コミュニティ!
更新日:2020年9月3日

生徒の皆様、学び狂っていますか?
イベントは東京で行われることが多いですが、地方や海外にも沢山の生徒がいるのが事実。
そして人数の増加に伴い地方メンバーの自主的な交流やコミュニティ作りが活発になってきました。そこで各地方毎に有志の管理者を配置して中国・四国コミュニティを作成しました🔥
コミュニティ活動報告(2020/6/13)

MUP中四国生で松山市内のカフェに集まり、作業を一緒にしました。冒頭 にお一方が海外技能実習生を束ねるお仕事をされている方がいましたの で、その方のお仕事について話を聞いき、その後各々自分の作業を黙々 と行いました。途中プログラミングを教え合う組もいれば、撮影技術に ついてスキルの教え合いをしたりなど、非常に濃い時間でした。
今後の活動予定
今後は、運営の方で特異的、専門的なスキルを持った方を講師に招き各 地方で小さな勉強会を開催していきたいと考えています。大規模な勉強 会や交流会を開く前に小さい交流会を増やしていきたいと考えていま す。
またオフライン会も愛媛県で7月中旬に開催されますので、そこで活発な MUP生と交流を図り、各地方を盛り上げる施策などをともに作りたいと考 えています。
参加方法
中国・四国コミュニティへの参加をご希望の方はこちら!
👉https://www.facebook.com/groups/498950807716472/?ref=share
※FBグループの申請時には質問事項に必ずお答えください。回答されない場合は管理者の承認に時間がかかりますのでよろしくお願い申し上げます。